【2025年内完成予定】大人のための“ものづくり倉庫”「Fab Shed」が始まります。
宇和島には、こども食堂をはじめとする賑やかで温かいコミュニティスペースがいくつもあります。しかし、もし「静かな時間の中で、何かに没頭したい」「リタイア後の人生で、自分のペースで楽しめる場所が欲しい」と感じている方がいたら、どこへ行けば良いのでしょうか。
そんな想いに応える新しい場所、ものづくりのための倉庫「Fab Shed」プロジェクトが、2025年内の完成を目指して始まります。
■ ふらり立ち寄り、アイデアが繋がる場所
コンセプトは、「ふらり立ち寄り、ものづくりをしてみる」こと。
誰にも急かされることのない、静かな時間の中で本来の自分に還れる場所。そんな気軽なひとときから、新しいアイデアが生まれ、人と人が繋がっていく。ふと見渡せば、そこには誰かが提供してくれた工具や、使いかけの材料、ネジが棚に並んでいる。
はじめは一人でふらりと訪れた人が、いつの間にか二人、三人と、自然に仲間が増えていく…。Fab Shedは、そんな温かい循環が生まれる空間を目指しています。
■ 好きなことで過ごす、社会と繋がる「ものづくりの倉庫」
ここでは、ただ好きなこと、得意なことに没頭する時間を過ごすだけでなく、そのスキルを活かして社会に貢献することもできます。個々の自由な活動が、やがて地域との緩やかなつながりを生み出す、「ものづくりの倉庫」です。
■ ゼロからの場所づくりに参加しませんか?
現在、この「Fab Shed」は2025年内の完成に向けて、まさにゼロからスタートを切ったところです。場所づくり、倉庫の片付け、床張りなど、一つひとつ手作業で空間を創り上げていきます。
この場所づくりを一緒に手伝ってくださるボランティアを随時募集しています。興味のある方は、ぜひお気軽にご連絡ください。一緒に新しい「居場所」を作りませんか?
入力内容の確認×
内容をご確認の上「送信」を選択してください。
送信
戻る
記事をクリップ
追加するグループを選択してください。
登録
キャンセル
