HubPLACE

2クール目 講座の様子

地域の防災力向上に向けた女性リーダー育成事業、「地域防災女性ファシリーター養成講座」第2クールがスタートしました。
定員25名のところ49名の方にお申込をいただき、面談での選考を経て26名の方に受講いただいております。

記事リンク
【令和6年度】地域防災女性ファシリテーター養成講座2024『今のわたし×防災』

地域の防災力向上に向けた女性リーダー育成事業、「地域防災女性ファシリーター養成講座」第2クールがスタートします。 第1クールと同様、東北被災地への視察や、防災・減災にかか…

4月13日に開講し、8月3日までの約5か月間で、女性のリーダーシップやジェンダー平等・多様性の視点、災害や防災・ファシリテートの基礎知識を学び、そして、避難所開設、東北視察(2泊3日)などを実施しました。
年齢や所属(活動のフィールド)が異なる方同士で学び、対話を重ね、エンパワメントされておられます。

これまでの講座の様子をご紹介いたします。

4/13 地域防災女性ファシリテーター養成講座2024開講式
4/13 地域防災女性ファシリテーター養成講座2024開講式
70 KB
4/13 災害対応の基礎知識
4/13 災害対応の基礎知識
88 KB
4/13 ジェンダー平等の視点と防災
4/13 ジェンダー平等の視点と防災
127 KB
4/20 女性のリーダーシップ
4/20 女性のリーダーシップ
113 KB
4/20 東北地方の経験者、活動者からの体験談
4/20 東北地方の経験者、活動者からの体験談
67 KB
5/11 地域防災活動について
5/11 地域防災活動について
95 KB
5/11・18 ファシリテーションの知識・実践
5/11・18 ファシリテーションの知識・実践
86 KB
記事をクリップ

追加するグループを選択してください。

登録
キャンセル
ログインしてください
閉じる