本日(7/24)松島代表は、宮城県石巻市で開催された『こども食堂フォーラム2025』に「うわじまグランマの活動事例から連携を考える」と題して、登壇させていただきました✨
こども食堂や子育て支援されてる団体だけでなく、行政、社協の方々も多数ご出席され、熱心に話を聞いて頂き、本当にありがとうございました(*^_^*)
うわじまグランマも平成30年7月豪雨を経験し、顔の見える関係のできた行政、社協、NPO団体、企業や地元の皆さんと協働して走ってきた7年間でした。
その経験が、少しでも石巻の皆さんのお役に立てたならとても嬉しいです♡
帰りは石巻市震災遺構の門脇小学校へお伺いしました。
南海トラフ大地震が想定される愛媛、宇和島でもこの惨劇は他人事ではないと、改めて思い知らされた時間でした。
いつか宇和島の女性防災リーダーたちと訪れてみたいですね。
入力内容の確認×
内容をご確認の上「送信」を選択してください。
送信
戻る
記事をクリップ
追加するグループを選択してください。
登録
キャンセル
