HubPLACE

お正月スワッグ作り

warmth(ワームス)では、毎月「スワッグ作り」を開催しています。

今回は4回目の実施で、参加者は前回を上回る22名!
嬉しいことに、毎回ジワジワ増えています。

ところで、『スワッグ』って知っていますか?

スワッグはドイツ語で ”壁飾り” という意味で、
好きなお花やグリーンを自由に束ねたものを言います。


今回は季節がら、お正月仕様でアレンジしてみました!

お正月らしく引き締る想いが伝わってくるような、
それぞれ素敵な飾りになりました。

子供たちのも、可愛く上手に仕上がってましたよ~♪

みんなで世間話をしながら「うちにはこのほうが・・」「もっとボリュームがあったほうが・・」などなど

それぞれのお家のイメージに合わせて作られてました。

次はこんなもの作りたい!のご意見などから講師の先生が次の題材をどうしようか・・

それなら家にあるわ!と材料を提供してくれたり

本当に毎回、和気あいあいでとても暖かい雰囲気の中でのワークショップです。

講座も勿論皆さんに会うのが楽しみとなっています。


寒い中、ご参加いただきありがとうございました!!

来月もお楽しみに♡

記事をクリップ

追加するグループを選択してください。

登録
キャンセル
ログインしてください
閉じる