最近知り合った方のご縁から、
宇和島市内にショールームを構える設計事務所
「LIBERA(リベラ)アーキテクチャ」の方々と
これからのWeb活用や情報発信について 縦横無尽に意見を交える(!)という
私的大好物な場をセッティングしていただき、
週末のお昼過ぎに 事務所へお邪魔しました~!
車で前を通過するたび、
「わーおしゃれなカフェ~↑」
と思っていたのは内緒。(笑)
まったく工務店さんのショールームには見えないー!! ←褒めてる(つもり。)
中もまたシャレオツ(古い、?笑)な訳よ♪ ƪ(*˘︶˘*)ʃ
お邪魔したとき ちょーどお客さんも複数来店されてて、
さすがイケてる工務店さんは違う。
すぐに2階の打ち合わせスペースに案内していただき、
今回機会を設けてくれた方とLIBERAのWeb担当さんと しばしの雑談。
そこへLIBERA社長も登場されて、軽くご挨拶のあと
お待ちかね WebトーークSTART!^O^☆
わたしの方は、ここにお邪魔する前から
本家ホームページに他サイトへの投稿,
過去出演動画からリニューアル以前のサイトまで、
え、ストーカーなの??ってくらい
勝手に公開情報をウォッチしていたので、←
もういろーいろ聞きたいことがありまくり。笑
のっけからガンガン
過去~現在に至るまでのWeb活用の取り組みや現在の更新体制など
具体的なところまで突っ込んだお話を伺いながら、
「現場の活動をどのように支援できるか」
「理想的な外部からのサポート体制をどう構築していくか」
などなど、終始いろーんな考え&疑問が頭を巡る。
こーゆうのほんと好き。
脳が活発に仕事してる感じ? 楽しい。^p^
質問ばかりでなく
今後のWeb運用に活かせる具体的な提案や活用イメージなどをまとめた簡易資料を作成してきたので
それを中心に据えつつ、
現在の取り組みとWebとをどう連動していけるか,
今取りこぼしてしまっているものがどれだけあるのか等々、
これからのWeb活用への見方が
多少なりとも変化するような提言をさせていただきました~p♪
しかしLIBERA社長さん、
これまで本当~~にいろいろ取り組まれてきたようで、
Web担当さんとともに (時に泣きながら) 築き上げてきたという
膨大なコンテンツ量にもようやく合点がいった。
と同時に、改めて「これはちゃんと活かさないかんぜよ!!」と
ストーカーウォッチしている最中に感じたのと
同じ想いを強く感じました=3
、、、
なんだろう、こっちがやる気になっている、?(笑)
日頃は お付き合いのあるクライアントさんからしか
こういったWeb運用に関する悩みやリアルな声を聞く機会がないので
今回めちゃくちゃ楽しみにしていたのですが、(資料まで作るほどに。笑)
思った以上に私も気づきや得るものがあって
とーっても有意義な時間でした♪
、、あいにく蒋淵ではこのような需要がないのでね!!! ꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)ʬʬʬ
(あってほしいけども!!)
せっかく巡り合ったご縁なんだし、
とりまLIBERAさんのWeb活用のお役に立てるよう
自分になにが出来るか考えていこ!↑(`・v・)b キリッ★
入力内容の確認×
内容をご確認の上「送信」を選択してください。
記事をクリップ
追加するグループを選択してください。
