HubPLACE

第2回研修会

会場:青森県民福祉プラザ 大研修室

第1回研修会の「ふりかえり」からスタート!研修を受けての気づきや大切にしたいと思ったことをグループで共有しました。そして、午前中は講師の浦野愛さん、午後は遠藤智栄さんからの講義が続きます。

講師:浦野 愛 さん 認定NPO法人レスキューストックヤード常務理事

浦野愛さんからは5月5日に珠洲市で起きた大地震の被害者状況を紹介しながら、災害現場の状況・災害支援・被災地支援でどのような人たちが動いているのか、また、どのような連携を地域でしていったらいいのかについて、事例を通してお話しいただきました。

講師:遠藤 智栄さん ~ひと育ち・まち育ち~地域社会デザイン・ラボ代表

遠藤智栄さんからは、ファシリテーションスキルを学び、グループワークを通し、話し合いの良し悪しがグループ・団体の力に大きく影響することに気づきました。

実りある話し合いに向けて参加者のコミットを促す場づくり、話し合う力のポイントを学び、女性防災リーダーとしてどのように活用できるかなどを習得する機会となりました。

記事をクリップ

追加するグループを選択してください。

登録
キャンセル
ログインしてください
閉じる