HubPLACE

マツノイズムプロジェクトの「志」を応援!

2024年も残すところ後わずか、マツノイズムプロジェクト(松野町)のふるさと返礼品が届きました~!

W朝倉で支援

プロジェクト+町のPR資料も同梱

初めて目にする品ばかり

12月の頭に代表 井上さんよりご連絡いただいて、
ぜひ支援してほしいとのこと、初めてのふるさと納税に挑戦。

自身も蒋淵岩牡蠣で活用しているにもかかわらず、申し込む側となると
まったく制度を理解していなくて。(笑)


いろいろと調べて(最低限の)内容を把握、ツテの税理士さんに確認の上、
アカウントを作ってようやく申し込みっと=3

ちょいギリの申請となったものの、こうして返礼品も届いたということで、
多少はプロジェクトの支援に繋がったなら幸いp

ちなみに、マツノイズムプロジェクトを紹介してくれた金瀬さんも当然の(?) 支援 →
https://www.facebook.com/fan.uwajima/posts/pfbid02Zo3wCWHujwA26e5PQdDZ2UCix6RBA2aLdRhZ5nxGQmj2m2C2PwAkJomvMRCc9PSNl

井上さんとは先日パフィオで軽く言葉を交わした程度なので、
島根の進学までに改めてお話しできればなと(^。^)

「志」をつなぐ、次は私たちの番だ。

ふるさと納税ページに掲げてあるキャッチコピー。


この「志」を少しでも後押しするために何が出来るか、
私も今後の取り組みとあわせて考えていきますb

記事をクリップ

追加するグループを選択してください。

登録
キャンセル
ログインしてください
閉じる