地域防災の担い手として、ジェンダー視点の防災活動を学び、実践する連続講座「女性防災リーダー育成プログラム2025」を五所川原市で開催します。
防災の基礎知識から、地域での備え、避難所運営の工夫、災害時におけるジェンダーの課題まで、幅広く学べる内容です。
防災に関心がある方、地域活動に関わっている方、これから何か始めてみたい方も大歓迎!
仲間とともに学び合いながら、地域を支えるリーダーを目指しませんか?
募集要項
| 対象 | 女性25名 ・防災・減災に関心のある人 ・自主防災組織や町内会、PTAなど地域で活動している方 ・防災士の資格をもっているが何をして良いかわからないという方 ・地域などでこれから活動を始めたいと考えている方 ・高校生以上 |
| 受講費用 | 5,000円(学生は3,000円) *ランチ交流会にかかる費用は自己負担 |
| 会場 | 五所川原市民学習情報センターなど五所川原市内会場 |
| 募集期間 | 2025年9月1日(月)~10月15日(水) *定員を超えた場合は下記に該当する方を優先し決定します ①全講座参加可能な方 ②講座で学びを実践する活動拠点がある ③地域団体やNPO団体等からの推薦を受けている |
| 修了要件 | 修了者には修了式で修了証書を授与します *修了要件:全講座の8割以上を受講したもの |
| 協力団体 | あおぞら組eleven |
| 後援 | 青森県・五所川原市 |
*本事業は、「もっとずっときっと基金」の助成対象プロジェクトとして、株式会社フェリシモ様のご支援をいただき、開催するものです。
お申込み方法
受講申込書をEメール、FAXでご提出ください。
WEBフォーム(締め切りました)からもお申し込みいただけます。
お申し込み・お問い合わせ
一般社団法人男女共同参画地域みらいねっと 研修担当
TEL:090-6452-6332(受付時間 平日9時~16時)
FAX:017-775-5313
メール:watanabe@aomori-mirainet.com
入力内容の確認×
内容をご確認の上「送信」を選択してください。
送信
戻る
記事をクリップ
追加するグループを選択してください。
登録
キャンセル

