先週はクライアントさんとの打ち合わせで松山へ=3
スマホアプリリニューアルに伴うUIデザインのすり合わせをすべく、
北海道から技術の方にもお越しいただいて。
朝からお昼を挟んで15時頃まで、実機を交えて
ガッツリ打ち合わせしてきました~!
今回私はデザインの担当にて、技術面の対応を確かめながら
構想しているUIイメージを画面ごとに共有。
Google推奨のガイドラインについても技術サイドの意見を伺った上で、
本リニューアルにどこまで反映させるかなどクライアントさんにもご検討いただいて。
や~打ち合わせ楽しい☆彡
プログラミングもデザインも頭使うんやけど、それとはまた異なる刺激というか( ͡° ͜ʖ ͡°)
休憩入れつつあっという間に6時間が過ぎ、おおよそ全体を共有できた↑(気がする
今後の進め方についても確認できたし、あとはまたオンライン等々でのやり取りを通じて
来年度の刷新に向けて画面構築を行うのみb
さーて、仕事するぞ~! ٩( 'ω' )و
おまけ
宿から近かったので、お気に入りの「石手寺」にもちょいと足を延ばして境内を散策。
ふと、遠くの山に何やら巨大な像があるのに気づいて尋ねてみると、弘法大師(空海)様という。
石手寺の由来やお遍路のはじまりについても色々教えていただいて、ますます興味を抱いた&
また松山(今治)に来る際には寄りたい場所になりましたとさ♪
入力内容の確認×
内容をご確認の上「送信」を選択してください。
送信
戻る
記事をクリップ
追加するグループを選択してください。
登録
キャンセル
