10月14日からスタートして7日間26コマ、女性防災リーダー養成講座第2クールの最終日を迎えました。
避難初体験1泊あり、明るくさわやかでアクティブな女性たちが努力と工夫を積み重ね、講座を修了されます。
これから地域でどのような活動をするのかアクションプランを発表し、田村太郎さんには一人一人へ助言をいただきました。
第1クールのの受講生の方は、今や自治会長に立候補すると発表し、有言実行。
第2クールの受講生の発表もワクワクします。
きっと地域防災を変えられるでしょう。
第1クールの受講生が講座の運営を本当に親身に手伝ってくださり、無事終了。
午後は内閣府防災担当の方に来ていただき、避難所と災害ケースマネジメントの国の取り組みを説明していただきました。
入力内容の確認×
内容をご確認の上「送信」を選択してください。
送信
戻る
記事をクリップ
追加するグループを選択してください。
登録
キャンセル

