1/13、"ジャパン女性防災リーダーサミット2025" 無事終了しました❣️
全国各地から6団体の女性防災リーダー育成プログラム修了生113名を含む来賓、スタッフ関係者総勢150名以上が東京に集結し、
交流と学びを共有しました✨
2日間に渡り、2人の学生が育成プログラムで学んだ事やこれから活動していきたいことをプレゼン。
たくさんの大人の前で発表するにはとても緊張したようで、発表後のホッとした顔を見て感動してもらい泣き(T_T)
他県の大人たちに負けないとても素晴らしい発表で、修了生達の活動を応援する為に
私たちももっと頑張らねば!と力が沸いてきました♬
サイボウズ(株)代表取締役社長の青野慶久氏の基調講演は話題に富み、
「理想の共感」「多様な個性を重視しながら」「対話と議論」
など、参加者の方々にも心に響くキーワードがたくさんあったようです。
またICTを駆使した災害支援も長くされており、防災の現場にもっと女性防災リーダーが必要!とのお言葉も頂き、
様々な角度からの災害支援のあり方も学ぶ機会となりました✨
午後からの分科会では、他県の団体の皆さんからたくさん学び刺激を受け、
忘れてはいけない平成30年7月豪雨や昨年4月の豊後水道地震の経験から、
自分たちの言葉で皆さんにお伝えするリーダー達を見て、とても頼もしく感じました(*^_^*)
うわじまグランマもお互いを主張しながら収まっていく「石垣」を作る様に個性を生かした団体になれるよう、
これからも頑張っていきます❣️
応援よろしくお願い致します✨
入力内容の確認×
内容をご確認の上「送信」を選択してください。
送信
戻る
記事をクリップ
追加するグループを選択してください。
登録
キャンセル
